ガゼル for アスリート


スポーツと汗の量

激しいスポーツでは、発汗により水分と多くのミネラル(電解質/イオン)を失います。フルマラソンでは約3L、サッカーでは1試合で約2Lもの水分を失うといわれ、その過酷さが分かります。すべてのスポーツにおいて、水分とミネラルのマネジメントがパフォーマンスにはとても重要といえます。(発汗量は平均値であり、湿度温度やコンディション、体質などによっても変わります。目的はパフォーマンスの低下防止や熱中症対策なので、最低でもこれらの数値を下限とした調整が必要です。

水分とミネラル不足で起きること

体重の2%以上の水分が失われると「脱水症状」とされます。また大量の発汗時に水だけを補給すると、体内の電解質が薄まり、水中毒や低ナトリウム血症などの危険が高まります。脱水が起こると、筋疲労・持久力の低下・気力の減退・めまい・けいれん・頭痛・吐き気や嘔吐・意識障害が起こります。熱中症対策としても、スポーツ中はこまめに水分とミネラルを補給することが大切です。

汗に含まれるミネラル

ミネラルは最も基礎的な栄養素といわれ、微量であっても私たちの健康維持に欠かせない必須成分です。
(汗1ℓあたり)/ ナトリウム:平均1150mg/カリウム:80~336mg/カルシウム:15~50mg/マグネシウム:2.2~3.4mg/亜鉛:1.4~1.9mg/銅:約0.4mg/クロム:約0.1mg/ほか微量ミネラルが流出 (米国立衛生研究所)

スポーツ飲料の比較

経口補水液とスポーツドリンクの比較では、経口補水液の塩分濃度が高く、糖質(炭水化物)の割合が少なくなっています。それは汗で失った塩分量を補給することで、電解質の減少を抑え、体内での保水力を確保するためです。また糖質は小腸での水分吸収を高めてくれますが、高浸透圧になる特徴があります。

汗で失った水分とミネラルをまるごと補給!

アスリートが本来の力を発揮するには、ミネラルを基礎とする栄養バランスが重要です。Gazelleは、汗で失った水分とミネラルをまるごと補える「経口補水+総合ミネラル」のパウダーです。500mlの水にサッと溶け、甘さ抑えめのスッキリした飲み口で、乾いた身体を潤してくれます。

ページ上部へ戻る